最近ロゴのデザインの依頼を頂くことが増えました。とてもありがたいです^ ^
ちょっと自分なりのロゴデザインのこだわりを書かせていただきます。
ロゴって人間で言ったら顔だと思っているので、初めてお会いした人に覚えてもらえるように分かりやすいようにデザインしています。
シンプルで飽きがなく唯一無二。
「この会社名で、この事業内容だったらこのロゴしかないよね!」
ってところまで練り上げたいです。
・会社の事業内容が連想できる形
・会社名の頭文字からアレンジ
・クライアントの培ってき根底にあるエピソードや人間性
・経営理念、創業のおもい
など
様々なところからアイデアを引っぱってきて優先順位を付けて詰め込みます。
優先順位3位ぐらいまでを詰め込んで、今度は余計なモノを省きならがら、抽象化していきます。
最低限ここまであれば伝わるデザインにまで削ぎ落としシンプルにしていきます。
何かを加えることも、削ることも出来ないところを見極めていきます。ある程度完成してきたら、席を離れて遠くから眺めてみたり、目を細めてみたりして確認します。
あまり没頭しすぎると、客観的に判断出来なくなるので一晩デザインを寝かせたりします。
寝て起きて成果物を確認すると、
「あれ?こんなんだったっけ?もっとカッコ良くなかったっけ?」と昔は感じることがよくありました。
なので、客観視するために一晩デザインを寝かせます。
こんなことを繰り返して良いバランスのところを見極めて完成に近づけていきます。
そして、一番気をつけていることで、一番ダメだと思っているロゴデザインは、
「そのロゴ、他の会社でも使えそうじゃない?」
この一言をいつも自分に問いかけます。
具体的に言うと例えば、頭文字をカッコ良くアレンジしてデザインしただけのモノです。
特にロゴに関しては、デザインに意図や理由がないとダメだと思っています。
わざと、ねらってデザインしているのなら良いですが、ただカッコ良いはダメだと思います。
僕が頭デッカチなのかもしれませんが…
お問い合わせはこちら